2014年01月13日
★「協働の底力。地域づくり発表会in伊東」参加者募集!

県内の協働による地域づくりを行っている方々の交流の場として、「地域づくり発表会」を開催します。
第1回~第8回は静岡市、第9回は浜松市、静岡市、沼津市で開催した「協働事例発表会」を今年は初めて伊東市で開催します。
現在、協働の底力組、西部・中部・東部部会で取り組んでいる協働の進め方の報告のほか、トークライブ、伊東市や伊豆地域で道路や河川、農地、森林などで活動する団体の方々の紹介と交流を行う予定でいます。
たくさんの方々のご参加をお待ちしています。
12:30 受付
13:00 開会
13:10 基調講演「静岡県の協働10年の歩みとこれから」
静岡大学人文社会科学科 日詰一幸教授
14:00 ポスターセッション
伊東や静岡県東部の活動団体紹介と交流
14:50 トークライブ「静岡県の協働の未来を考える」
コーディネータ
日詰教授
スピーカー
松川周辺まちづくり推進委員会 片山氏
県熱海土木事務所 鈴木技監
静岡県立大学環境サークルCO-CO 杉澤さん
NPO法人みらいアース 長島氏
静岡県建設技術監理センター 沼野班長
16:30 閉会
別途、10:30からJR伊東駅集合で「松まち会」による伊東協働のまち歩きがあります。
ゴールは伊豆の食の幸を集めた第20回伊東温泉めちゃくちゃ市で昼食です。
お申し込みは、下記、NPOサポート・しみず 川口さんまでお願いします。
TEL:054-340-1012 FAX:054-351-5530
E-Mail:kyodo@shimizu-s-center.org
詳しくは、下記HPをご覧ください。
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-030i/kyoudou.html
2012年11月01日
協働現地見学ツアーくるまざ会参加者募集11/14,23,29
今年も地域づくりや里山保全などを行っている市民団体の活動現場をバスで訪問し、実際に活動している方々のお話を聞き、参加者同士の交流を行う「協働の現地見学ツアーくるまざ会」を東部・中部・西部地区で開催します。
地域づくりや里山保全などに興味がある方、参加募集中です。(限定40名、要事前予約)
東部 11月14日(水) 災害を契機に循環型協働のまちづくり~小山町~
中部 11月23日(金・祝) 静岡市中山間地から「おまち」の元気な活動を見に行こう~静岡市~
西部 11月29日(木) 市民手づくりの津波避難路、市民と企業、都市と農村交流 湖西市・引佐
申込み方法など、詳しくは下記ホームページをご覧ください!
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-030i/kyoudou.html
昨年の西部くるまざ会の様子です。

地域づくりや里山保全などに興味がある方、参加募集中です。(限定40名、要事前予約)
東部 11月14日(水) 災害を契機に循環型協働のまちづくり~小山町~
中部 11月23日(金・祝) 静岡市中山間地から「おまち」の元気な活動を見に行こう~静岡市~
西部 11月29日(木) 市民手づくりの津波避難路、市民と企業、都市と農村交流 湖西市・引佐
申込み方法など、詳しくは下記ホームページをご覧ください!
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-030i/kyoudou.html
昨年の西部くるまざ会の様子です。

2012年01月29日
★2/5日詰教授(静岡大学)がコーディネータ!協働の底力
2月5日(日)静岡市もくせい会館で開催する 「第8回協働事例発表会」では、県内のNPOや市民活動の研究や講演会など数多く行っている、静岡大学人文学部の日詰一幸教授が全体とパネルディスカッションのコーディネータを行います。
日詰教授には、第1回の事例発表会からかかわっていただいています。
いろいろなお話が聞けると思いますので、日詰教授のファンの方には必見です!
詳しくは、下記イベント情報をご覧ください。
http://event.eshizuoka.jp/e843420.html
日詰教授には、第1回の事例発表会からかかわっていただいています。
いろいろなお話が聞けると思いますので、日詰教授のファンの方には必見です!
詳しくは、下記イベント情報をご覧ください。
http://event.eshizuoka.jp/e843420.html
2012年01月11日
★2/5 第8回協働事例発表会開催します!
「第8回協働事例発表会/協働の底力。」 ひろがれ! つながれ! 地域の絆 を開催します。
まちづくり、地域づくり、里山づくりなど、地域活動を行っている方、何かやってみたいなぁという方に
おすすめです。
詳しくは、下記ホームページを参照してください!
日 時 : 平成24年2月5日(日) 10:30~17:00 開場は10:00
場 所 : もくせい会館 富士ホール 静岡市葵区鷹匠
定 員 : 220名 (先着順)
申し込みは、「協働のひろば」HP
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-030i/kyoudou.html
まちづくり、地域づくり、里山づくりなど、地域活動を行っている方、何かやってみたいなぁという方に
おすすめです。
詳しくは、下記ホームページを参照してください!
日 時 : 平成24年2月5日(日) 10:30~17:00 開場は10:00
場 所 : もくせい会館 富士ホール 静岡市葵区鷹匠
定 員 : 220名 (先着順)
申し込みは、「協働のひろば」HP
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-030i/kyoudou.html